top of page

紙の剣を手に持つ鬼軍曹/山本夏彦先生宛自筆書簡を中心に

  • 執筆者の写真: Kenichi Mukai
    Kenichi Mukai
  • 2018年5月6日
  • 読了時間: 1分

ゴールデンウィークも最終日ですが、みなさんどうですか?

私は大姉・日月堂さんからいただいたチケットで、久しぶりに東京都写真美術館へ行ってきました。雑誌『光画』を焦点にした展覧会で、そのあたりはまったく不勉強な私でしたので、とても勉強になりました。これから写真関連も少しずつでも取扱ってみたいですね。


その後は天気が良かったのでブラブラ散歩しながら帰宅しました。上京し最初に住んだのが恵比寿ガーデンプレイス裏手の長者丸町で、美術館周辺は思い入れが強く、車に轢かれた場所へ行ったり、親友と土砂降りのなか傘もささずに笑い転げながら向った酒屋へ行ってみたり、逃げた愛猫を28年ぶりに探したり、懐かしく楽しいゴールデンウィークの1日でした。


今週は2002年にお亡くなりになった山本夏彦先生宛を中心に、自筆書簡と葉書が30点ほど入荷しました。


長い間編集長を務めていたおかげか交友関係が広く、人柄の良さが感じられる書簡類です。その他には、激オコな駒田信二先生、「品」でしかない谷崎松子さん、菊花賞を見に行く意外な有本芳水先生などです。


少し覗き見主義的でいやらしいのですが、やっぱり自筆書簡は面白いですね。

たった封筒1枚で秘めしたその中には、やっぱり秘めた何かがあるんですね。

Comments


夜鶴堂

代表・向井賢一

142-0041 東京都品川区戸越6-21-17

TEL & FAX : 03-3786-3678

携帯 : 080-1187-8944

MAIL : yakakudo@gmail.comURL : www.yakakudo.com

営業時間 : 10~17時

東京都公安委員会 許可 第302181408363号

東京都古書籍商業協同組合加盟店

当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

bottom of page